8月14日は私のお誕生日でした

お盆だから学生の頃からみんなに忘れられるというまあまあ悲しい誕生日
今年の誕生日は大阪の某ホテルで演奏のお仕事が入っていました。今回は生徒Aさんをつれて、アルパデュオ
生徒さんはアルパデュオでのお仕事は初めてで、練習のときから、「今回はBGMだからレッスンのときのように安心して弾けばいいから!」と、リラックスするように言っていました。
当日会場入りすると…ひろーい300人着席の大広間!そして、演台8枚分のひろーい
ステージが。ま、まさかっ?
まこ「舞台で演奏させてもらってもいいんですか?」
主催者「今日はメインの演奏ですから、どーんとオンステージ
で!」
まこ「はい!ありがとうございます!ステージで演奏なんて
嬉しいです!

(うそっ!まさか!話しちゃうやん!)
生徒A「…」
主催者「今日は老若男女さまざまで、それぞれが知っている
曲がいいですねぇ。それから、いかにもアルパ!って
いう曲もどーんとやってください!」
まこ「は〜い!了解しました!ちなみに今日はBGMじゃ
ないんですか…?ということはMCもありですよね?」
主催者「僕も来てみたら舞台があったんですよ〜。

せっかくだから30分MCありで、
よろしくおねがいします

」
まこ「は〜い!よろしくおねがいしま〜す!
…。うっそ〜!!25分のBGMちゃうのん?!私とギターとか、私のソロだけとかだったら急遽なんでもできるけど、今日は演奏初めての生徒さんと一緒やで!!ぴーんち!
まこ(ぼそっと)「Aさん、曲目がらっと変更やで!
楽屋帰ったら覚悟しといてね・・・

」
生徒「ハイ…

」
その後楽屋に戻り、今まで練習していた曲はなんだったの?というくらいほとんどの曲を変更しました。そして初めて弾く曲も生徒に詰め込み、鬼のレッスンのように本番までの魔の1時間をすごしました。生徒さん大変やったやろうなぁ。
本番は…。冷や冷やしたところもありましたが、何とか終えました。

でもでも、お客様から私のCDはどこに行ったら買えますか? と問い合わせがあり、主催者も大満足してくれました。あ〜〜よかった〜。
ひさびさに、いや〜な汗が出たお仕事でした。

ほんと演奏のお仕事って何があるかわかりませんね。 ちゃんちゃん。

ファンの人からこんな枕のプレゼントが届きました。

ありがとうございます!何歳になっても誕生日ってうれしいな